ケロッグのチョコワと日清シスコーンのサクサクリングはどちらがお得、違いはあるのか?

2022年3月3日似てる商品

チョコワとチョコリング、うまいですね。朝食というにはお菓子よりとは思いますが、これと牛乳という組み合わせならいくらでも食べれますね。そんな似てる二つを比較してみます。

ケロッグは子供の頃からあるブランドですね。ちょっとお高めなのと大人から見るとごはんでなく、お菓子に見えたようで、なかなか食べる機会はなかったですね。この象のキャラが書いている箱が懐かしいですね。自分のこづかいで小さい箱のやつを買ったりしていました。量は少ないんですけど、これがまたうまいんですね。

そして、これが今のチョコワですね。ちょっと量が減ったかサイズダウンしたように思いますね。価格もお安くなっていればそれでいいと思いますが。150g入っていますね。250~300円くらいでしょうか。

ちなみに製造は韓国ですね。もともと国産だったような気もしますが、どうなんでしょうね。最近のナビスコが海外製造に切り替えたように、お菓子もどんどんグローバル化しているな、と思いますね。
リッツは味が変わった?実はヤマザキ製からインドネシア産に。ヤマザキのルヴァン、ルヴァンプライムとの違いは

そして我らの日清シスコのサクサクリングですね。日清シスコといえば、森永撤退後に日本のチョコフレーク事情を一身に担うコーンフレークメーカーですね。
【チョコフレーク・スーパー編】森永の代わり?日清シスコの定番6種の違いを比較してみる。
コンビニのチョコフレークに違いはあるのか、セブン、ファミマ、ローソンなどを比較。
パッケージはなかなか情報が多く、なんと左利きでも開けやすい、鉄分カルシウムたっぷり、一日に必要なカルシウムの1/2が取れる、栄養機能食品、と、これでもかとPRしている感じですね。子供が親を説得する武器になりそうでいい戦略ですね。

そしておなじみの栄養バランスチャートですね。しかし、これも見た目には左のチョコワの方が良さげにみえますが、実は一日の摂取量の25%に対してなんですね。右のサクサクリングは33%に対してなんで、1日3食と考えるとサクサクリングの方が適切な表示なんですね。そして、ご存じの方も多いと思いますが。このチャートは牛乳を含みますので、そこは注意してください。

ということで、栄養成分表示を見ていきます。うーん、こういうのは意外と色々入っていてよくわからないのですが、こういうのは割合の多いもので並べているので、サクサクリングはコーングリッツとあるので、とうもろこしベース、チョコワは小麦粉ベースっぽいですね。

そして栄養成分表示ですね。これは1食分30gで同一なので、比較しやすいですね。エネルギーと三大栄養素ですね。あまり違いはありませんね。

製品名会社/製造国内容量(g)カロリー(Kcal)参考価格(円)備考
チョコワケロッグ/韓国150g575250円程度
サクサクリングチョコ日清シスコ/日本150g585200円程度

とまぁ、今までのポイントをまとめると日清の方が安い、ケロッグは韓国産・・・。これだけ見ると日清のサクサクリングの方が有利ですね。

では、ご開帳ですね。ともに150gなんですが、大皿にいっぱい乗る感じですね。カサにも大きな差はなさそうですね。

正直なところ、食べた感じはよく似ていますね。チョコワの方が小ぶりでサクサクしているために、いくらでも食べられる感じですね。甘さもありますが、穀物っぽい風味もあっておいしいですね。サクサクリングチョコは味がチョコワよりも薄いですね。食感もサクサクしているというか硬めのカリカリという感じで口に含むとちょっと重いというか、硬さが気になりますね。チョコワがお菓子っぽい、スナック菓子っぽいといえばそこまでですが、個人的にはチョコワの方がおいしいですね。
あと牛乳や豆乳をかけて食べましたが、やはりチョコワの方が一体感がるというか乳製品とマッチしているように個人的には感じましたね。

結論としては以下の通りですね。
・内容量は同じだが、チョコワは韓国産、価格はサクサクリングの方が安い
・味はよく似ているがチョコワの方が食感が軽く、甘い
色々比較して好きな方を選べばいいさ

******