指に入れて楽しい、「とんがりコーン」のスーパー(箱)とコンビニ(袋)の違いは?

2022年3月1日定番 と 派生商品

ハウス食品が製造販売する定番スナックですね。私が子供のころから定番ですが、独特の形状の箱に結構な量が入っています。箱はもちろん、お菓子の形状も独特で「魔女の爪」というか「スナフキ〇」の帽子のような形がオンリーワンですね。今更気づいたのですが、とんがりコーンの「コーン」ってcorn(とうもろこし)とcone(円錐形)をかけているんですね。小学生には難しい・・・。

そしてこの形状ゆえに子供が指にはめて鬼の手のようにして遊ぶ、それに食らいつくと指先がやられるということまで計算しているであろう形状は唯一無二と思っています。個人的には指にさして、その上からとんがりコーンをどんどん重ねて・・・というのをよくやっていましたね。まぁ、結局それを食べて、指も頂くんですが。指にはめるというお菓子では、「ポテコ」や「なげわ」もその類ですが、ナンバーワンはとんがりコーンと勝手にランキングしています。
「なげわ」のスーパー、コンビニの違いは?ポテコとの違いは?指に入れてもOK?

ただ、最近食べる機会は減っていまいした。箱がかさばる、ポテチでええ、エアリアルでこと足りる・・・と言い訳はできるのですが、最近、コンビニPBでも販売しているので、改めて見ていこうと思います。

まずは、スーパーで売っている箱タイプですね。大体150円~200円程度かなと思いますね。75g入っています。期間限定などを除けばこの2種が定番かと思います。これらは昔からあると思いますが、パッケージのデザインは変わったかもしれませんが、昔からの形状の箱ですね。味はあっさり塩ととうもろこし、ですね。あっさり塩には「深層水結晶塩」を使用、焼きもろこしには「丸大豆醤油」を使用しているそうです。「深層水結晶塩」とありますが、詳細な説明はありませんが、過去流行った海洋深層水を使用しているということかなと思います。海水の中の塩分を結晶化して取り出すので、このように書いているのかと思いますね。「丸大豆醤油」というのは、今回知りましたが、大豆そのままを言うようですね。醤油を作る際に事前に脂肪分を抜いた方が製造期間が短期に住むようですが、丸大豆(大豆そのまま)から作った方が、製造に時間はかかるものの、大豆そのものの味があるということのようですね。正直なところ、私の舌では「海洋深層水なので塩味が違う」とか「丸大豆醤油なので大豆本来の味がする」などと美味〇いんぼのようなコメントは出てきませんが、最近の健康志向やブランディングの結果かと思いますね。
 あとスーパーではあまりみかけませんが、袋で37g(定価100円)、21g(定価60円)もあるようですね。100均にも置いているようですね。
 ちなみに今は期間限定でバターコーン味がありますが、それも内容量、価格とも塩、焼きもろこし味と同一ですね。

さて、次はコンビニで販売しているとんがりコーンですね。確認した限りこの2種がありました。ファミマがあっさり塩味、ミニストップが焼とうもろこし味ですね。箱の方を見慣れているので、量が少なく見えてしまいますね。見えかけた時も、おいしそうやけど、量が少ない?とかんじましたね。こちらもしっかり「深層水結晶塩」と「丸大豆醤油」とありますね。

並べてみました。原材料を見ても同じものと見てよさそうですね。基本は箱は75g、袋は40gですね。箱の方が3倍くらい入っていそうに見えますが。あっさり塩も、焼とうもろこし味も箱でも袋でも味は変わらないという結論になりますね。

では、ご開帳ですね。見た目の違いはなく、量はこんな感じですね。箱の方が約2倍入っていることになります。

ちなみに久しぶりに見るとんがりコーンですね。こうして見るとなんとも言えない可愛さがありますね。大人なので指に入れたりはしませんが。食べ比べた感じでは箱でも袋でも変わらずうまいですね。食べた印象としては、箱も袋もかわりませんね。コーンの生地にあっさり塩がいい感じです、なんぼでもいけますね、指までかじる勢いです。

ついでにあっさり塩味と焼きもろこし味をだしてみました。ちなみに焼もろこし味も箱と袋で差はないと判断しました。焼きもろこし味はそもそも、とんがりコーンはトウモロコシベースなのに、焼きもろこし味?という疑問がありましたが、食べてみるとあっさり塩とちがって、しっかり焼いたコーンのような味がしてうまい、ほのかな醤油の風味もいいですね。

内容量価格10g価格
スーパー(箱)75g150~200円※187円以下なら25円以下
スーパー(袋)37g定価100円27円
スーパー(袋) 21g定価60円29円
ファミマ・ミニストップ(袋)40g100円25円

まとめると上記のようになりますね。スーパーの袋は同一と考えています。

結論としては
・コンビニのものは少なく見えるが意外とお得
・たくさん食べたいならスーパーで箱が187円以下で買えばコスパ良し