カテゴリー
コンビニ比較

【2023年度版】なげわが買えるコンビニは?ファミマ、ローソン、ミニストップのみ。塩味が定番だが、ミニストップののりしおはやや濃いめでいい感じ

なげわとは 東ハトが発売するポテトベースのリング状スナック菓子です。一般的にはポテコと並んで語られることが多い(?)かと思います。 また、一説には西日本はなげわ、東日本はポテコという構図もあるように思いますが、最近はそう […]

カテゴリー
定番 と 派生商品 行ってみた・やってみた

ふぞろいの「カプリコ」「冬のくちどけポッキー」を購入。冬のくちどけは食べづらいかも。カプリコも穴は空いたりしているが味に違いはなく、3割程度おやすいのであれば買うべし

グリコが公式にふぞろいの「ジャイアントカプリコ」と「冬のくくちどけポッキー」を販売しています。入手することができたので、見ていきたいと思います。 Contents1 ふぞろいのお菓子とは?2 ジャイアントカプリコとは3 […]

カテゴリー
定番 と 派生商品

満月ポンの濃い~味、は醤油の量が約1.5倍。食べ始めはそれほどだが、食べるほどに感じる濃厚な味

最近、定番商品の派生品が増えていますね。ジャンボサイズ、コラボ、チョコがけ、などありますが、やはりこれですね。定番の味が濃いやつ。そう、濃い~味 満月ポンです。 Contents1 満月ポンとは2 濃い~味満月ポンとは? […]

カテゴリー
コンビニ比較 似てる商品

コンビニのミニ(ひとくち)歌舞伎揚の違いは?デイリー、100円ローソンは歌舞伎揚ではないので注意

歌舞伎揚って最近、大阪でもよく見るようになりました。関西は「ぼんち揚」の方が定番とおもますが。しかし、コンビニでは歌舞伎揚が支配している感です。そんな歌舞伎揚のミニサイズを見ていきます。 Contents1 大手4大コン […]

カテゴリー
似てる商品

パルムとガーナアイスは見た目そっくり。ガーナはチョコ押しでバニラとチョコのハーモニーが素晴らしいが、パルムとは違う方向性

Contents1 パルム(PARM)とは2 ガーナ(アイス)とは3 原材料・成分 パルム(PARM)とは 森永が2006年から発売している大人向けアイスです。赤いパッケージが印象的です。CMは当初寺尾聰さんで、今は竹野 […]

カテゴリー
行ってみた・やってみた

セイコーマートのお菓子は北海道以外で製造されているが、キャンディは北海道の材料を使用。ラスクは北海道で製造。いずれも北海道気分が味わえるかも。

Contents1 セイコーマートとは2 選び方3 コーンポタージュスナック4 濃厚チーズリング5 えび揚げせん6 バーベキュースナック7 ポップコーン しお味 セイコーマートとは 北海道を中心に展開するローカル?コンビ […]

カテゴリー
似てる商品

チョコブラウニーはブルボンがお手軽だが、ややクセあり。世にもおいしいチョコブラウニーはしっとり感とチョコがバランスよく、コーヒーも合うおススメ

チョコブラウニーって昔はちょっと特別でしたが、最近はお菓子として手軽に買えるようになりました。ブルボンは定番ですが、韓国のものやちょっと珍しい世にもおいしいチョコブラウニーまで紹介します。 Contents1 濃厚チョコ […]

カテゴリー
似てる商品

ヨーロピアンシュガーコーンに似たのがライフやシャトレーゼにあるが、完成度ではヨーロピアンシュガーコーンには及ばない

シャトレーゼはよく行くんですが、明らかに有名どころに似せたアイスもチラホラ見かけます。そのひとつがヨーロピアンシュガーコーンっぽいやつです。ライフにもPBでそのようなものがあったので、見ていきます。 Contents1 […]

カテゴリー
定番 と 派生商品

新大阪駅で変える鴬ボール(手揚げ)は美味しいのか?劇的な違いはないがミニは手が止まらない美味しさ。

関西の人にはお馴染みでしょうか。おばあちゃん家にあるお菓子の代名詞?鴬ボールを。関西ならスーパーで売っていますが、新大阪駅に直営店があるということで、購入してみました。 ちなみに、鴬ボールとは兵庫県の植垣製菓が販売する紅 […]

カテゴリー
行ってみた・やってみた

大阪前田製菓の工場直売。土日でも営業しており、作りたてのだんごはうまい。ディスカウントなどもあって、近くを通れば、寄る価値あり

大阪前田製菓ですね。甘党まえだや「卵ボーロ」を販売している会社です。「当たりまえだ」の会社とは別です。直売所を訪問しました。 アクセス 場所は大阪南部の藤井寺市です。大阪市内からであれば西名阪に乗って、藤井寺インターが分 […]