フワサクな軽いおせんべいは岩塚製菓の「ふわっと」が最強。ダイソー、無印にも似ているものはあるが、フワサクジュワっというのは岩塚製菓だけ。

2023年2月16日似てる商品

最近、コンビニなどでも見かけるようになりました、フワカルせんべい。元々岩塚製菓の「ふわっと」が定番ではありましたが、コンビニはもちろん、ダイソーや無印でも見かけるようになってきたので、比べて見たいと思います。

ちなみにコンビニのものは以下で比較しています。
【ふわふわせんべい・コンビニ編】セブンがウマイが、ファミマにもあり。ミニストップはふわふわとは言えない

これがおそらく定番となっている岩塚製菓のふわっとですね。ちょっと前からあるイメージですが、20thとあるので、歴史あるんですね。

そしてこれがダイソーで見かける「ふわせん」の松茸風味です。ダイソーは最近、トリュフ味のスティックポテトなど、いろいろ変わった商品を扱っていますね。製造はひざつき製菓という会社です。

そしてこれは熊本県のメーカー、中村の塩せんですね。さくふわかはわかりませんが、それっぽいので購入してみました。似たようなお菓子はたくさんありますね。カニチップスのハルヤでも似たようなものがあると思います。ちなみにこちらは小麦粉ベースですが、他はうるち米ベースなので、ちょっとジャンルが違うかもしれません。

あと、無印の国産米で作ったスナックですね。こちらは製造はひざつき製菓となっており、ダイソーと同じですね。

こちらのHPを見ると、以前からある商品のようですが、今は終売となっていますね。

ちなみに、まつたけ風味のパウダーなので、まつたけは使われていないかなと思います。

製品名製造内容量(g)参考価格(円)備考
ふわっと平塚製菓45g100~120円
ふわせん(ダイソー)ひざつき製菓37g108円
塩せん中村100円程度?
国産米で作ったスナック(無印)ひざつき製菓30g99円海老醤油味/青さ醤油味

表にするとこのようになります。重量は見た目よりも軽いですね。ふわっとやふわせんは、一般的なポテチ(60g)と同じくらいの袋ですが、重量はそれよりも軽くなります。

では、ご開帳です。

なかなか壮観ですね。見た目には無印の海老醤油、青さ醤油がおいしそうです。

岩塚製菓のふわっとは、、、うまい。一番食感が軽く噛むとサクっとして、口でジュワっと溶ける食感。最高ですね。ほのかに香海老の風味といい、これが100円程度で買えるのは驚きですね。

ダイソー(ふわせん)も軽いですが、岩塚製菓には少し及ばない感じですね。やや厚みがあって、少しサクっと感が落ちるというか。もちろん、十分うまいのですが、岩塚製菓のふわっと同じ時代に生まれたことを恨むしかないですね。
味は結構松茸風味でこれも100円と思うと、十分お得ですね。300円くらいで高級スーパーでもいいような。

中村は厚みがあって、一番固いですね。なんというか、普通のかき餅というか、塩味も薄めで普通といえば普通。懐かしい感じですね。

無印は製造がダイソー(ふわせん/松茸味)と同じなので、食感は似ており、岩塚製菓のふわっとと比べると硬めです。ただ、こちらも味濃いめですね。海老醤油は醤油が勝つ感じであまり海老感はありませんが、醤油の濃いめの焦がしたよう香ばしい味がします。青さ醤油の方は青さが主張してなかなかうまいですね。

こうしてみると岩塚製菓の薄さがわかりますかね。海老の練り込みも見えます。

3種類を並べてみました。こうして見ると岩塚製菓の薄さがわかる?かと思います。

結論としては以下の通りです。
・岩塚製菓が定番。
ダイソーや無印にもあるが、サクフワ感はやや落ちる。味は濃い
・フワ、サクッ、ジュワなのは岩塚製菓だけ。

(2023年1月追加)

こういうのがありました。関西スーパーのPです。ふんわりスナックのガーリック。悪魔がやみつきと連呼する誘惑しか感じない、一品です。製造は藤庄というところですね。以下で出会っていますね。
チーズビットは期間限定?おさつスナックと交代で生産?代わりになるものはある?チーズあられ、チーズスナックとの違いは

食べた感じ、うーん、フワっとしていない。ガーリックが微妙・・・。見ての通り結構厚めでふんわり感はなく、ガーリックとも言えない微妙な味がやんわりと・・・・。

フワっとおZOOチーの風味、これは間違いないでしょう。


濃厚なチーズにフワっと感が癖になります。やっぱりフワっとしたお菓子は岩塚だなと。