ミニドーナッツに違いは?宮田のヤングドーナッツや明治ベーカリー、七尾製菓など、8種類を食べ比べ。特徴はあるが大外れもない。

2023年3月14日似てる商品

たまに食べるとすごいおいしい。そういうイメージですね。基本は表面に砂糖が着いていて、食べると口内の水分を持っていかれる食感。ドーナッツと言いながら穴がほとんど埋まっている愛らしいフォルム。というイメージで、あまり違いがわからない気もしますが、比べていきます。

ミニドーナツといえばこれですね。ミヤタのヤングドーナッツ。駄菓子屋の定番で最近はスーパーでも販売されています。40円程度で販売されているでしょうか。子供には定番かとおもいます。

そしてこれは明治ベーカリーのミニドーナツです。私の体感ですが、ミニドーナツは明治ベーカリー製が一番多いように感じますね。自社でも発売していたと思いますが、いろんなところに供給しているように思います。

そして、これらは時々見るという感じですね。左から七尾製菓、リボン、しんこうですね。リボンはいろいろ展開していますが、当サイトではゼリー系でお世話になっていますね。七尾製菓は焼き菓子のイメージですが、こういうのもやっていますね。
【果汁100スティックゼリー】こんにゃくの入っていないゼリーはリボンと農水フーズくらい?100%だがりんご果汁ベースなことは注意
ハンディ(パウチ)の蒟蒻ゼリー【ブドウ味】蒟蒻畑、ぷるんと、タラミ、こんにゃくパークの違いは?固さは?果汁は?

ゴーフルに似た「ロアンヌ」「七尾製菓」「クッキア(赤い帽子)」お菓子を比較してみると、クッキアがお高めだが、圧倒的においしい。
コロンに似たお菓子は何がある?フレンチパピロ、チロリアン、あずみ野ミックス等を比較。コロンの食感はオンリーワンだった。

ちなみにしんこうや七尾製菓は味が2種類ありますが、プレーンっぽい方にエントリーいただきます。

では、ご開帳です。

細かいことをいうようですが、ミニドーナツって、ドーナツというものの中央に穴が空いていないというかほぼ穴が無いことが多いですよね。そんなことを気にする人はあまりいないかもですが。ほぼ似たようなシルエットと表面の砂糖、違いがあまりわかりませんね。

ミヤタは改めて食べるとなんというか、駄菓子ですね。意外と食感は軽めで適度な甘さとコクがあって、子供向けだと思いますね。

明治はなんというかミヤタと比べるとモッチリした食感。外のザラメがガリガリうまいですね。うーん、結構甘い。

七尾は硬めで結構、生地が詰まっています。一番牛乳が欲しくなる味ですね。形状もまるでボールのような。甘さはそれほどではないですが。

リボンはミヤタに近いですが、もうちょっと重たいというかギュッと詰まっていますね。こちらが一番ミルクと卵のコクのようなものが感じることができます。表面に結構砂糖付いていますね。

しんこうは生地が粗いというが、フンワリして水分も多くしっとり気味ですね。砂糖のジャリットしたものはないですが、表面がややカリっとしていてポイント高いですね。一番食べやすいと個人的には思います。

製造しっとり感甘さ表面の砂糖備考
宮田製菓(ヤングドーナツ)32
明治ベーカリー24あり
七尾製菓13
リボン43あり
しんこう52

しかし、食べてみて思ったのがコンディションの違いですね。焼き菓子なので、砂糖が溶けたり、油が回っていたりとなかなか正確なジャッジができませんね。ミヤタのヤングドーナッツも普段はもっと砂糖がジャリっとしていた気もします。また、価格も比較が難しいですね。ミヤタのヤングドーナツが1個10円とすると、他も大差ないように思います。また、個包装や味をミックスしていることを考えると、なおさらむつかしいです。

結論としては以下の通りです。
・ミヤタのヤングドーナツは意外とあっさりして食べやすい
・いろんなメーカーがあるが、食感、甘さに違いがあるものの、製造時期もあり判断は難しい
・どれを買っても安くてうまい、それがミニドーナツ

(2023年03月追記)

ミニドーナッツは上記以外にもいろいろありますね。地方のお菓子なんかも合わせれば結構な数があるとおもいます。とりあえず他に3種を追加していきます。


末広製菓のミニドーナッツ バター風味はセブンでも売っていますね。なお、末広製菓はランチパックの耳からラスクを作っていますね。
ランチパックの耳のお菓子は「ちょいパクラスク」コスパ重視ならヤマザキ「スティックラスク」で間違いない!
東京カリントはドラッグストアで、100円ローソンは大阪屋製菓製ですね。

100円ローソン以外は個包装ですね。末広製菓は5.6個しか入っていませんでした。多分。

東京カリントは、少し砂糖のシャリ感がありますね。バターのコクがしっかりとあってちょっとネットリしています。

末広製菓はなんというか、定番のドーナッツという感じですね。卵と小麦という感じの懐かしい味ですね。甘さは控えめですね。ややパサパサしている感じです。

100円ローソンはあまいです。砂糖のそれではなく、がっつり蜂蜜の濃い味がします。シミシミという感じで、ややべったりしているほどです。

製造しっとり感甘さ表面の砂糖備考
末広製菓(ミニドーナツ バター風味)12
東京カリント(ジャージー牛乳ドーナッツ)33
大阪屋製菓(100円ローソン ハニードーナッツ)55あり

断面を見ると大阪屋製菓の蜂蜜ジュワっという感じがスゴイですね。嚙むと蜂蜜があふれるような感じです。ジャンキーと言えば、そうなんですが、なんというか蜂蜜をなめているような背徳感があって大阪屋製菓(100円ローソン)が一番ですね。