ブルボ〇になら任せられる~大人のための市販菓子の考察~

大人でもお菓子を買う人は多い。アレに似ている、どれがオトクなのか、気になるが解決できず、それを繰り返す。その解決となるサイトを目指しています。スーパーやコンビ二で目にするお菓子の比較や考察を行っています

  • 似てる商品
  • 生産終了の代わりに
  • 小学生閲覧禁止!?
  • 定番 と 派生商品
  • コンビニ比較
  • 行ってみた・やってみた
  • つぶやき など
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   Twitter 
  1. ホーム>
  2. 定番 と 派生商品

ブルボンの銘菓『エリーゼ』を定番とBOXタイプで比較してみたら、思わぬ落とし穴が

2021年2月13日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

『キャラメルコーン』大きさ3倍「どっさりパック」5倍の「ギガント」を比較、比べると意外な事実が発覚。違いはあるのか?

2021年2月11日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

『つぶグミのもと』は本当に『つぶグミ』の中身なのか検証してみた。

2021年2月3日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

パインアメに似せた商品かと思ったら、パイン株式会社のパインキャンディだった件、それ以外のパインアメっぽいアメも比較

2021年1月26日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

ブルボンのシルベーヌ、定番(箱)とファミリーパックを比較してみた。合わせてプチシリーズにも同じようなのがあったんで比較してみた。

2021年1月26日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

アポロ、チョコベビー、マーブルなど小さい5箱セット『プチアソート』の中身は定番のものと違うのか、そもそもオトクなのか【前編】

2021年1月22日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

『いちごみるく』『れもんこりっと』『チョコみるく』サクマ製菓のシリーズだけど、違いはあるのか、こりっとしているのか

2021年1月20日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

『カプリコのあたま』は本当にあの『カプリコ』のあたまと変わらないのか、『カプリコのからだ』もあるんじゃないかと考えた

2020年11月27日定番 と 派生商品

記事を読む   ...

人気の記事

  • 『ビーノ』『さやえんどう』どちらが健康的?違いは?セブン、ファミマ、イオン、ライフのえんどう豆スナックとも比較 5月 21, 2021 に投稿された
  • 【都度更新】生産終了『グミチョコ』代わり9種。トップバリュが本命か?無印やファミマなど比較 5月 30, 2021 に投稿された
  • リッツは味が変わったのでなくヤマザキ製→インドネシア産に。ヤマザキのルヴァン、ルヴァンプライムとの違いは 2月 10, 2022 に投稿された
  • 【2021年度版】『ドンタコス』『ドリトス』コンビ二の似ているトルティーヤ・チップス6種の違いを比較してみた。 3月 16, 2021 に投稿された
  • ピックアップの代わりになるお菓子はある?ズバリはないが、サッポロポテト、ポリコーン、ポリンキーあたりか 4月 2, 2022 に投稿された
  • セブンで売っているシュガーバターの木は東京駅のものと違うのか?一見同じだが、チョコ厚みがあって、ミルク感もあって、買う価値あり。 2月 11, 2023 に投稿された
  • セブンのサクサクコーンとエアリアルは同じもの?エアリアルが買えるコンビニは1社 11月 8, 2021 に投稿された
  • 「サクッテ」と「塩チョコスティックパイ(無印)」は同じもの。セブン「ひとくちパイ」違う?無印なら置いてそう。 8月 4, 2021 に投稿された
  • 【小学生閲覧禁止!?】『糸引き飴』(耕生のフルーツ引き)の当たりの数は、大きさの違いを確認してみた 5月 14, 2021 に投稿された
  • ムギムギは販売終了?実は異なるメーカーで再販されていた。似ている製品との違いは? 1月 10, 2022 に投稿された
  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ›
  • »

人気の記事

  • 【都度更新】生産終了『グミチョコ』代わり9種。トップバリュが本命か?無印やファミマなど比較
  • 『ビーノ』『さやえんどう』どちらが健康的?違いは?セブン、ファミマ、イオン、ライフのえんどう豆スナックとも比較
  • 【2021年度版】『ドンタコス』『ドリトス』コンビ二の似ているトルティーヤ・チップス6種の違いを比較してみた。
  • 「どでかばー」「スーパーBIGチョコ」「日本一ながーいチョコ棒」でどれがでかい?長い?チョコ棒何本分?か調べてみた。
  • リッツは味が変わったのでなくヤマザキ製→インドネシア産に。ヤマザキのルヴァン、ルヴァンプライムとの違いは
  • ピックアップの代わりになるお菓子はある?ズバリはないが、サッポロポテト、ポリコーン、ポリンキーあたりか
  • オレオは味が変わった?中国製?パクリ?ヤマザキのノアールで大丈夫?レオレはできる。似ているもの含む5種とミニサイズを比較
  • 『ポリッピー塩味』『うすピー』『ポリポリ・ピー』など、塩味ピーナッツの豆菓子6種比較。似ている『コメダ珈琲』のカロリー豆も
  • 【小学生閲覧禁止!?】『糸引き飴』(耕生のフルーツ引き)の当たりの数は、大きさの違いを確認してみた
  • 「サクッテ」と「塩チョコスティックパイ(無印)」は同じもの。セブン「ひとくちパイ」の違いは?

Copyright © 2023 ブルボ〇になら任せられる~大人のための市販菓子の考察~ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • ホーム

  • メニュー

  • サイドバー

  • 検索

  • 上へ
PAGE TOP