【小学生閲覧禁止!?】銚子電鉄のまずい棒は「うまい棒」とはちがうのか?実はあのお菓子と同一ではないかという疑問を検証。

2023年2月18日似てる商品,小学生閲覧禁止!?

銚子電鉄、何かと話題になる鉄道会社ですね。地方鉄道で経営が厳しいというのはあるのでしょうが、濡れ煎餅や「まずい棒」なんていうお菓子で利益をたたき出すというアクロバットな経営には驚きを隠せません。まずい棒って・・・。

これがそのまずい棒ですね。だれがどうみても「うまい棒」のようなパッケージに、コーンポタージュ味。そして、謎のキャラクター。デザインや色も似ていますね。

ちなみにまずいのは味ではなく、銚子電鉄の経営状態のことなので、ご安心を。しかし、車掌さんの方は「まずえもん」という名前らしく、うまい棒の「うまえもん」にインスパイアされたっぽいネーミングです。うまえもんも大概ギリギリのネーミングですが、それに被せないとやばいくらい銚子電鉄の綱渡りっぷりが目に浮かびます。

そしてこれがわれらのうまい棒ですね。うまえもんが載っています。未来から来たネコ型ロボットのような名前ですね。

うまい棒とまずい棒という、風神雷神のように並び立つものかとおもいますが、どうやら同じコーンポタージュ味でもカロリーや成分が大きくちがいますね。どうやら別物と思った方が良さそうです。そう思って調べれると意外と情報がありました。製造は同じ千葉のニッポーでとのことです。ちなみに、やおきんはこの事案を黙認(正確には相互に関知しない)ということです。
https://www.jprime.jp/articles/-/15391

ニッポーといえば、当ブログでも見かけるスナックのメーカーですが、スーパーなどのOEMのイメージです。そういわれれば納得です。
【カール・うすあじ編】カールとダイソーの”カルー”、無印など4種を紹介。食感や味に微妙な違いがあるものの、かなりの再現性。
たこやき味のスナック、たこやき亭、うまい輪、テキサスコーンの違いは?そもそもソース味のスナックでは?
【都度更新・チーズ味】ジェネリックカール?東日本で販売終了の『カール』に似ている?カル~やか~るいチーズスナックなど7種類を検証

いろいろ調べていると、ニッポー製でうまい棒的なものを元々製造しているということはわかりましたが、どこに一体売っているのか・・・。公式ホームページには売っていないし、アマゾンにもない。と思うとありました。これです。このお菓子パックはニッポー製ですね。

これがまずい棒と同じかも知れない、もろこし棒ですね。

カロリーや成分を見ると同じに見えます。

そして原材料は・・・とみると、おっとこれ以上はやめておきます。まずい棒が売れなくなってしまうかもしれないので。

製品名販売(製造)内容量(g)カロリー(Kcal)大きさ備考
まずい棒やおきん(菓道)5g※28kcalφ2.5cm×11.5㎝
もろこし棒(ニッポー)5g※28kcalφ2.5cm×11.5㎝
うまい棒銚子電鉄(ニッポー)実測7.5g43kcalφ2.8cm×10㎝
※それぞれ1本しか測定していませんが、確実に5g以上あり。うまい棒に近い重量がありそうです、

ラベルにある情報やネットの記事をまとめるとこのようになります。ちなみに大きさ重さは測りました。

では、ご開帳です。

3本開封しました。見た目には大きな違いはありませんが、うまい棒の方が、細長く見えますね。

先に書いた表の通り、重さも体積も大きな差はありませんね。

正直味に極端な違いはないですね。まずい棒の方が、パウダーがやや濃い目で、食感も軽いですね。詰まり具合はうまい棒よりも少なく、空気が多いような気がします。でも、1本出されたら、どちらかわからないレベルと思います。

ということで、まずい棒はうまい棒とは全く違う、ニッポーのもろこし棒と同一であるか可能性が高そうです。どうやら、あれからいろいろ調べましたが、まずい棒の製造は間違いなく、ニッポーであり成分も一致していましたから。うまい棒にリスペクトしつつも、相互に敢えて触れないという大人の事情のようですね。まずい棒はニッポー製のもろこし棒を買えば、味わうことはができそうですが、そもそももろこし棒を入手するのが大変なことと、それなら銚子電鉄にのって、経営のまずさを感じながらまずい棒を食してあげる方がいいかなと思います。ということで、まずい棒を食べたい時は銚子電鉄で買いましょう。

結論としては以下の通りです。
・まずい棒とうまい棒は製造メーカーが異なる。
まずい棒はニッポーが製造。ニッポーのもろこし棒が同等品の可能性が高い。

・もろこし棒を探す方が大変なので、素直に銚子電鉄でまずい棒を買いましょう。