チョコクランチ・・・。麦チョコやコーンチョコほど定番ではありませんが、ちょっと変化球的な位置づけながら、ザクザク食間とチョコの多幸感が楽しめる安定、コスパ良なイメージです。それぞれ特色があるようなので、改めて見ていきたい […]

チョコクランチ・・・。麦チョコやコーンチョコほど定番ではありませんが、ちょっと変化球的な位置づけながら、ザクザク食間とチョコの多幸感が楽しめる安定、コスパ良なイメージです。それぞれ特色があるようなので、改めて見ていきたい […]
なかなか売っていませんが、コンビニなどでみかけるとお高めなのに買ってしまいます。マシュマロはチョコがかかると美味しくなるのは何故でしょうか。コンビニやスーパーで見かけるものを比較していきます。 ちなみに北海道のチョコレー […]
カルビーのベジップス、出たときは衝撃でしたね。野菜そのままなのに、甘くて、サクサクいくら食べても0カロリーのような気すらしてくる素敵なお菓子でした。しかし急に販売終了しまい、代わりになるものを探していましたが・・・・。 […]
カルビーの定番、チーズスナックです。木の葉形の形状とサクフワな触感が魅力的なお菓子ですね。期間限定発売ということとですね。あまりみかけないので、コンビニを回ってみました。 これはスーパー等で販売しているチーズビットですね […]
チョコチップクッキー、あまり話題になるお菓子ではありませんが、定番ですよね。意外といろんなメーカーが出しており、コンビニでも大手5社、すべてに置いています。 ちなみに今回は比較しませんでしたが、100円ローソンにもありま […]
ネジネジとドラゴン(というか貝?)のような形をしたお菓子ですね。結構好きなんですがなかなか入手できないやつです。味の違いも気になっていたので、見ていこうと思います。 といったものの、なかなか売っていないんですね。コンビニ […]
濃いめの塩味とエビの風味がおいしい大阪では昔から定番のお菓子ですね。コンビニでもよく見かけるので、比較してみたいと思います。ちなみに有名なのは大阪の三河屋製菓ですが、他にあるのかな? 上でも書きましたが、これが定番の三河 […]
サッポロポテト ベジタブル サクサク行けるお菓子ですね。野菜を練り込んでおり多少ヘルシー?な気持ちもするカルビーの定番ですね。最近はコンビニなどには最近置いていないらしく生産終了か?みたいな話も聞きますが、大きめのスーパ […]
チョコブラウニーは焼き菓子の定番ですが、大手菓子メーカーで販売している会社は少ないと思います。そんな中、我らブルボンがスティックタイプで濃厚チョコブラウニーを販売し、不二家も販売、ローソンPBでも見かけるなど、群雄割拠に […]
いも、そのまま系のスナック、うまいですね。一番有名なのは「じゃがビー」ですけど、北海道限定の「じゃがポックル」も外せないですね。あとは、ダイソーなどで売っているスイートボックス「フライドポテト」もよく見ますね。それ以外に […]