贅沢ルマンドを追加、定番の袋、ひとくちルマンド、ミニ(PB、ファミリーパック)の違いを比較してみた

2022年7月17日定番 と 派生商品

ブルボンの『ルマンド』もう、この会社のトップオブトップではないかと勝手に思っています。これを嫌いという人にあったことがないですね。ネットでちょこちょこ話題になりますが、キャラメル味が至高だったり、アイスになったりと話題のお菓子です。

そんなルマンドですが、これらを購入しました。正確なラインナップにはファミマPBは入っていませんが。PBも含むともブルボン詰め合わせみたいなやつもあって、そこにルマンドが含まれています。そこまですると私の体重が心配になるので、まずは写真の4種がよく目にするラインナップかと思います。ちなみにこの色はココア味とのことです、今更知りました。

まずは、いきなりルマンドが食べたくなって、コンビニに駆け込んだ時の最適解は、と考えると上記3件で考えることにしました。定番の袋タイプ(ブルボンの公式HPでは袋ビスケットというタイプですが)、パウチの「ひとくちルマンド」、ファミマPBの「ミニルマンド」ですね。コンビニを回った感じでは、袋タイプも結構売っていますね。ちなみに、製造工場を確認しました。過去エリーゼでファミリーパックと定番で工場が異なり、色味も違ったことがあったので、今回は事前に確認です。ひとくちルマンドは工場が不明なものの、袋は北日本羽黒食品 羽黒工場、ミニはブルボン 新潟工場ですね。
ブルボンの銘菓『エリーゼ』を定番とBOXタイプで比較してみたら、思わぬ落とし穴が

ちなみに工場が気になって、ファミリーパックを見るとミニと同じ工場でした。どうやらファミリーパックはミニと同じものを詰めたのでしょうね。数はめっちゃはいっていますが。

全部出してみました。袋タイプは以前に比べると本数が減ったかもしれませんが、なかなかの量ですね。あと、過去はプラスチックトレーがあったような気がしますが、今はないのかな?この商品は非常に割れやすく、食べようとするとボロボロだったという悲劇をだれもが一度は味わっていると思います。一口ルマンドは思ったよりは入っていました。パウチは見た目よりも少ないことが多々ありますからね。ミニはまあ、こんなもんかなというか、ちょっと少ないようにも思いますね。これは端が少し割れていましたね。整列せず個包装のままで袋に入ってるならば、仕方無いかと思います。

見た目ですね。袋とミニでも意外に色で差がないですね。ブルボンさんの企業努力が垣間見えます。ひとくちルマンドは色が濃く、手で溶けないようにしているのか光沢がありますね。

断面です。袋とミニに大差はなさそうで、食べた際の印象も同じです。ひとくちルマンドはチョコが厚めですね。多少のチョコの抵抗を受けながら、ルマンド独特のサクサク感は感じることができました。

ちなみに中身が何層か確認しようと思って、いろいろ分解しましたが、結局わかりませんでした。ルマンドあるあるですが、バリバリのボロボロになってしまいます、儚いですね。包丁でも簡単に割れるので、本当に繊細な商品ですね。クレープですが、おそらくもとの生地は羽のように出ていて、それを折り返して上に乗せて焼いているのかと思いますが、そのためか層の状態がわかりづらくなっています。そして、少しの体温で溶けてしますので、断面写真を撮るために指で抑えるのですが、包丁でゆっくりきるのも、結構大変でした。

ルマンドはおいしいが脆く、手で溶けやすい。そのために、ひとくちルマンドが出来たということも理解できました(もちろん割れたのもおいしい)

(2021年05月贅沢ルマンドを追記の上、総括を修正)
上記記事作成以降に『贅沢ルマンドが出ました』庶民の味方ルマンドにて、高級・プレミアムの波が来たな、というのが正直な感想です。コンビ二価格220円/9本入りですね。というものの、過去「ルマンドプレミアム」というのがあったので、今回贅沢、としたんでしょうかね?
https://news.nissyoku.co.jp/news/trend20121022105700988

パッケージから高級感が溢れていますね。

なかなか魅力的な文言が並んでいますね。結構ニュースにもなっていましたが、バターが香るようですね。

袋にも高級感が・・・ってもともとトレビアーンな感じなので、定番も高級感がありますね。そもそもルマンドは百貨店で箱に入って10本/1000円でも通用すると思っています。ブルボンさん、安すぎやで。

贅沢は1本12.88g、定番は7.4g。ボリュームでも1.7倍ですね、食べ応えがありそうですね。ところで定番の製造会社ですが、最初ファミリーパックなどと比べたときは「ブルボン 新潟工場」だったと思いますが、今回は「北日本羽黒食品」となっていますね。かわったのかな?ちなみに贅沢の方は「ブルボン 新潟工場」です。

さて、食べてみましょう、食べた瞬間は分かりませんでしたが、徐々にこみ上げるバターの香り、贅沢です。また、層数はわかりませんが、1本で結構なボリュームですね。なんていうか普通においしいです。でも・・・、個人的には、正直。定番の方がいいですね。あの価格で、ルマンドを遠慮なく、ボロボロこぼしながらガッツキたいんですよ、ハイ。もちろん、贅沢の方もおいしいですけどね。

1個重量数量総重量製造価格
袋(定番)7.4g12本88.8g新潟工場→北日本羽黒食品?120円
ひとくちルマンド3.91g12粒47g不明150円
ファミマPB4.8g10本50g北日本羽黒食品100円
ファミリーパック4.8g37本(目安)185g北日本羽黒食品300円
贅沢ルマンド12.8g9本116.1g新潟工場220円

結論としてまとめるとこのような感じすかね。定番がものすごくコスパいいですね。コンビニ行って定番があれば、それがベスト。スーパーで特売などがあれば、袋がファミリーパック。歩きながらやオフィスで食べるなら、ひとくちルマンド、たまの贅沢は贅沢なルマンド、という感じですかね。

最後になりましたが、ルマンドには公式の開封方法がありますので、紹介します。こうするとルマンド男子のようにエレガントに食べることができます。まぁ、先に割れていたら一緒ですけどね。

ルマンドは至高ですが、他にもいろいろおいしいお菓子がありますね。
チョコやナッツのおつまみ系6種比較「キットカット」「ブルボン」「クランキー」を押さえたベストは
チョコプレッツェル、カルディ、ブルボン以外に謎のイトウ製菓製も
【濃厚チョコブラウニー・袋編】ブルボン、不二家、ローソンの違いは。
【チョコチップクッキー・コンビニ編】イトウ製菓が多いが、ブルボン(セブン)には敵わない、デイリーはスコーン??
クラッカーなどの軽食系もありますね。
【小サイズ】白いプレーンクラッカーの違いは?ルヴァンやブルボン、前田製菓など6種類を比較。
【大サイズ】四角の白いプレーンクラッカー。ヤマザキからイタリア製に。ブルボンなどのメーカーとの違いは?